- e-資格&スキルガイド
- 国際秘書検定
国際社会で活躍する秘書のエキスパート
国際秘書検定
民間資格
試験難易度 | 本文等ご参照下さい | 年齢制限 | 本文等ご参照下さい |
---|---|---|---|
学歴 | 学歴不問 | 実務経験等 | 実務経験は不要 |
こんな資格・仕事
国際秘書(CBS)は、社団法人 日本秘書協会が検定試験を実施している民間の資格です。この試験は、国際化社会の拡がりに際し、日本語と英語の両方を使って秘書業務を遂行できる人材の育成を目指しています。そのため出題もビジネスを中心としたものになります。国際秘書の資格取得を目指す学科やコースのある学校に通って、取得するケースも多いようです。
級・レベル・上位資格
CBSプライマリー試験(準CBS資格)とCBSファイナル試験 (CBS資格)があります。職場・収入
外資系企業など、日常的に英語が必要とされる会社が職場となります。秘書業務はもちろん、通訳としての役割を果たす場合もあり、新たにそうした人材が必要になった企業や部署で活躍できるチャンスがあります。将来性
高い英語のスキルを求められる試験です。語学に加え、経営や法律知識なども広く必要になるので、取得によって一定の能力を証明できるでしょう。企業によっては、高い評価を与えている場合もあります。
特にありません。
CBSファイナル試験の受験にはCBSプライマリー試験の合格が必要です。
CBSファイナル試験の受験にはCBSプライマリー試験の合格が必要です。
試験内容
選択式と記述式で試験がおこなわれます。<CBSプライマリー試験>
選択式と記述式です。
PARTI:ビジネス実務
PARTII:ビジネス英語
<CBSファイナル試験>
記述式が中心です。
PARTI:オフィス業務管理
PARTII:経営管理
PARTIII:秘書実務
PARTIV:日英両語による個人面接
費用
受験料(税込):
<CBSプライマリー試験>9800円
<CBSファイナル試験>20,000円
受験地
東京、名古屋、大阪(ファイナル試験は東京のみ)難易度
2015年度合格率:<プライマリー試験>64.2%
<ファイナル試験>27.0%
年2回。
CBSプライマリー試験は5月、11月、CBSファイナル試験は9月下旬に実施されました(2016年)
CBSプライマリー試験は5月、11月、CBSファイナル試験は9月下旬に実施されました(2016年)
〒106―0032 東京都港区六本木6−2−31 六本木ヒルズノースタワー5F
TEL:03―5772―0701
URL:http://www.hishokyokai.or.jp/cbs